放課後子ども教室 「生け花をしよう」

こんばんは☺️ぴーなっつのカービイです⭐️
今年度も、放課後教室での生け花教室での講師を担当しています🌸
本年度1回目の教室には、新一年生が加わり16名の子供達が参加してくれました。
参加者の半分近くが男子だということにびっくりです❗
生け花の説明では、子供たちは前のめりでお話を聞いてくれ「花を生ける時に大切なことは?」の質問には、「水切り!」と元気よく答えてくれました。
よく覚えてるね、と声をかけると「前に先生に教えてもらったもん!水切りするのは当たり前のこと~!」と昨年の教室で学んだことをしっかり覚えてくれていて私は嬉しく思いました😊
昨年度は、牛乳パックや豆乳パックを器にして生け花をしていましたが、今回からは、より本格的に生け花をしてもらえるように花器を使用しています。
花器は持ち帰れないので、やはりここは牛乳パックの出番👍カトー折り(ご存知?キャンプや防災時などに使える器)した器を持ち帰り用に準備しました😄
生け花を通じて、日本の伝統文化の良さや日本特有の季節を感じとり、そして、持ち帰った生け花を通して家族との会話にも繋がるといいなと思います✨
皆さんも手近なもので、生け花を楽しんでみませんか😊
教室では、お手伝いしてくださったコーディネーターさん、保護者の皆様、大変お世話になりました😌
#放課後教室 #生け花 #カトー折り #花器 #ボランティア #ぴーなっつ #板野町

徳島県板野町 ボランティア グループぴーなっつ

徳島県板野町を中心に活動する 11人の母ちゃん達で作るボランティア団体です。5人の母ちゃんは防災士です。 子どもたちへの想いを、活動に。 あったらいいなあ、を形にしていきたいと思っています。

0コメント

  • 1000 / 1000